様々なスタイル、シーンに特化したビジネスリュックコレクション/ace.

ガジェタブルヘザー

電車内で邪魔になりにくく、雨に強い

 電車内で邪魔になりにくいビジネスリュック「ガジェタブル」が更に進化。生地表面、裏面、ファスナーに水に強い加工を施した限定モデル「ガジェタブルヘザー」が登場。周囲に配慮した設計で、手に持つ時はトップハンドル、前に抱える時は縦・横どちら向きで抱えても取り出しやすい位置にファスナーやポケットが配置。メイン収納部、PC収納部、ボトルホルダーは縦・横2方向から取り出せるデザインとなっている。
素材:ナイロン×ポリエステル/カラー:ブラック/アイテム:リュック小¥19,000、中¥21,000、大¥22,000、3 WAY小¥23,000、大¥24,000/発売予定:1月下旬

ラパックエアーV2

通気性向上で背中が涼しい軽量ビジネスリュック

 夏の通勤を快適にする背中が涼しいビジネスリュック「ラパックエアーV2」は、湾曲したリュック背面にメッシュを張ることで、背中にメッシュが当たる構造になっている。これによりリュックと背中の間に空気の通り道が確保され背中の蒸れを軽減。また、腰部分を支えるパッドには穴が開いたクッション材を使用し、通気性を高めている。構造を見直すことで前モデルに対し約25%軽量化し、放熱性も約23%向上した。
素材:ナイロン×ポリエステル/カラー:ブラック、グレー/アイテム:リュック小¥22,000、大¥24,000/発売予定:5月中旬

フロンパック2

荷物が取り出しやすい前持ちスタイル

 前に持つことを前提としたデザインの「フロンパック2」は、前持ち時に邪魔になりにくいスリム形状のビジネスリュック。前持ちは他者への気遣いだけでなく、荷物が取り出しやすく、盗難防止にもなり、リュックが傘からはみ出しにくいなどユーザーメリットが多い。前持ち時にスムースに荷物を取り出せるようフロントポケット、メイン収納部、PC収納部はサイドからアクセスでき、また、もっともアクセスしやすいリュック上部には、スマホなどに傷が付きにくいバイル地内装のクッションポケットを配置した。 
素材:ポリエステル/カラー:ブラック、ネイビー/アイテム:リュック小¥17,000、大¥19,000/発売予定:3月上旬

キャラパック2


 東京藝術大学デザイン科教授・長濱雅彦氏と共同開発した多面体で形成されたリュック。背中の湾曲にフィットし、荷重による圧力を分散する背面デザインと、荷物を守る立体形状が特徴。PC収納部は、内部に吊り下げることで湾曲に合わせて前後に可動し、自転車乗車時など前傾姿勢をとった際にPCに圧力が掛かるのを防ぐ。2気室構造で、書類・PCと私物を分けて収納できる。
素材:ポリエステル/カラー:ブラック、ネイビー、グレー/アイテム:ボディバッグ¥13,000、バックパック¥17,000/発売予定:4月上旬

●エース(株)
TEL:03-5843-0607
https://www.ace.jp/